工房グループ

グループ目標

○製作活動を行う上で、試行錯誤することによって、問題解決能力を養う。

5月活動:名札づくり・班内交流

【活動内容】
 初めて出会った班の仲間たちに、名前を覚えてもらうために名札を作りました。どんな名札を作るか、学生と話したり、他の子の名札を参考にしながら一生懸命考えました。その後、フラフープを使ったりペアになったり、ゲームをしました。最後には全員の力を合わせて、うつぶせになった学生をひっくり返すことに、見事成功。緊張していた子どもたちの顔にも笑顔が見られました。

【子ども振り返りより】
 今日は名ふだを作ったよ。みんなかわいいのができてた!牛後からは、みんなでゲームをしたよ!フラフープわたしや、人間知えの輪をしたりした!楽しかったよ![作った名札の絵]

6月活動:目指せくぎ打ち職人~トントンカンカン打って打って打ちまくれ~

【活動内容】
 発射台しかない板の上に、プロペラ、トンネル、くねくね道の仕掛けをつくって、ピンボールを完成させました。小集団に分かれての活動だったので、子どもたちはアイデアについて話したり、聞きあいながら活動に取り組んでいました。他の小集団がつくったピンボールにも興味がわき、楽しくあそびました。

【子ども振り返りより】
 今日、工房の時はトンカチとくぎを使ってピンボールを作った 後は、遊んでとてもたのしかった。「トンネル」「プロペラ」「くねくね道」をつけて遊んだら、その倍楽しく遊べてよかった。

7月活動:緊急事態発生!!かくれろ工房チルドレン!

【活動内容】
 地域の方から頂いた竹を使って、大学の広場に秘密基地を作りました。初めての班全員で取り組む活動だったので、設計図を話し合った後に製作に取り掛かりました。丸くて割れやすい竹を加工するのはとても大変でしたが、そこから工夫をしていく姿がたくさんみられ、完成した秘密基地は1つとして同じものはないものとなりました。

【子ども振り返りより】
 怪盗にみつからずにできてよかったです。大変だったけど時間までにかんせいできてよかったです。

9月活動:ハリーポッティと水鉄砲の騎士団

【活動内容】
 竹を使って水鉄砲を作りました。のこぎりは使いこなせるようになった子どもたちも、水を押し出す棒を作るのは一苦労。布やゴム、テープといった多くの素材の組み合わせや作り方を、何度も試し打ちしながら試行錯誤しました。完成することができなかった子もいましたが、それを慰める姿がみられるなど、子どもたちは班の仲間を意識して活動しているようでした。

【子ども振り返りより】
 竹でっぽうをつくった。おしぼうの調せつがムズカシカッタYO![水鉄砲を打つ絵「ビシァァ」]

10月活動:こうぼっくす~おねがい?箱を作って~

【活動内容】
 依頼人のために、3つの引き出しを合体させた棚を作りました。午前中に1度完成した引き出しですが、より依頼人に合ったものにするにはどうすればいいか考えます。引き出しが落ちないようにしたり、取手を付けて使いやすくしたり、午後からは様々な工夫が生まれていました。自分たちの棚に名前を付けるなど、作品に愛着をもったようでした。

【子ども振り返りより】
 畑活動でしゅうかくしたのは米だと思っていたけど米は米でももち米だったな~。グループ活動ではたなを作ったよー。でもすごくくろうしたよ。けど工夫していいたなができたと思うよ。来月は2回あるから楽しみだな。

11月①活動:工房アイデアリレー~みんなの力が1つにつながる?~

【活動内容】
 班で、板やボールをつないで1本のドミノ(工房アイデアリレー)をつなげることを目標に活動しました。コースは、途中で途切れていたり、壁があったりと難しいものでしたが、磁石を用いた設計図で自分の意見を説明することによって、協力することができました。ドミノが思った通り最後まで倒れた時には歓声が上がり、達成感を得ることができました。

【子ども振り返りより】
 グループ活動ピタゴラスイッチみたいな物を作ったよ。[工房アイデアリレーの絵「ここを作った」]ボールにスピードがつくように工夫したり、竹をななめにする工夫を考えたよ。

11月②活動:トントンとことん家具職人~工房テーブルメーカーズ~

【活動内容】
 畑活動で収穫したさつまいもを班のみんなで食べるためのテーブルを作りました。それぞれがどんなテーブルが良いか考えた結果こだわりが生まれ、脚の本数など班での話し合いは紛糾しましたが、そこから新しいアイデアが生まれるなど子どもたちはお互いの意見に納得しながら製作に取り掛かりました。最後に食べたふかしイモはお弁当を食べた後なのに、あっという間になくなってしまいました。いつもは大学の机で書く「今日の思い出」もテーブルを使って書きました。

【子ども振り返りより】
 10人でのんだり食べたり書いたりできるつくえを作ったよ。みんなでそうだんしていけんをまとめたよ。そしてまとまったいけんでつくえを作ったよ。いろいろな工夫をしたよ。今までで一番むずかしかったけど今までで一番たのしかったよ。

12月活動:さよなら工房グループ~さいごは何ができるかな~

【活動内容】
 先月製作したテーブルを囲んで、竹のコップづくりを行いました。学生が声掛けせずとも、自分たちで協力して竹を切ったり、初めて使用する小刀も自信を持ってけがをしないよう上手に使ったりするなど、1年間の子どもたちの成長を感じることができました。コップを使ったお茶会では、学生や友達にサインをしてもらい持ち帰るなど、別れを惜しむ姿が見られました。

【子ども振り返りより】
 ・コップで飲むジュースはかくべつ。
 ・家でつかいたいです。
 ・またあおう。
 ・ずーと、ともだち。

ページのトップへ戻る