ホーム

フレンドシップ目標

○普段できない活動に意欲をもつなかで、目的を意識していくことによって、目的を達成するために物事を自ら考え、行動する力を高める。
○さまざまな人とともに活動するなかで、人とのふれあいの大切さを感じることによって、他人とかかわりあおうとする態度を身につける。

2、運営体制

○ 子ども
  ・対象 東広島市内にある小学校に在籍する4~6年生
  ・人数 154名(9、10人×1グループ四班×4グループ)
○ 学生
  ・対象 広島大学教育学部第一類初等教育教員養成コースに所属する1~3年生
  ・人数 91名


班付き学生:班に入り、当日子どもとともに活動を行う。企画者を担当する月は企画・準備・または当日の運営を行う。・・・79名(一班5名×1グループ四班×4グループ)   


運営:各部署での学生の担当者。班に入らない幹部として参加。・・・12名
 ●大臣:学生組織の代表者。活動全体の運営・統括。幹部会の企画・進行。教員との連絡等。
 ●副大臣(8月大臣):8月活動の全体運営・統括。朝の会などの司会。
 ●畑大臣:畑活動に関する企画・運営。
 ●グループ長:グループに関する企画・運営。定例会の企画・進行。
 ●副グループ長:グループ長の補佐。グループの会計。   


広報:当日の活動において写真を撮るなどの広報活動を行い、その日のうちにニューズレターを作成する。また、各グループの定例会に適宜参加し、グループ長をサポートする。フレンドシップ経験者の4年生で構成される。・・・12名
運営体制は、以下の通りである。


3、日程・年間スケジュール

○日程       活動内容
5月16日(土) 開講式、グループ活動
6月13日(土) 畑活動、グループ活動
7月11日(土) グループ活動
8月12日(水) 8月活動(学生のみの活動)
9月26日(土) 畑活動、グループ活動
10月24日(土) グループ活動
11月14日(土) 畑活動、グループ活動
11月28日(土) グループ活動
12月19日(土) 餅つき、閉講式
2月6日(土)   シンポジウム

○1日の流れ
  9:30  子ども受付開始
 10:00  始まりの会
 10:15  活動開始
 15:30  活動終了、L205講義室到着完了
 15:45  終わりの会
 16:00  子ども解散

4、グループ活動・全体活動紹介

○工房グループ…トントン☆カンカン♪「あったら便利…。」なものを、みんなで作りだそう!めざせ★ものづくり職人!!

○発明家グループ…身近にあるものと、みんなのひらめきを合わせて、ワクワク&ビックリするようなものへと発明しちゃおう!

○エンターテイメントグループ…君にはお笑い芸人に負けないくらい人を楽しませることができるかな??みんなで協力して、見る人を楽しませちゃおう!!

○地球船シゼンゴーグループ…自然って…楽しい?おもしろい?地域の方と自然のよさをいっぱい見つけよう☆君もシゼンゴーの船員だぁ!!

○畑活動…バケツ稲でもち米を育てたり、お化けカボチャやサツマイモを育てたりするよ。

○もち活動…12月に地域の方たちと一緒に,おもちをつくよ。


ページのトップへ戻る