トップページ > Vネットワーク(地域教育実践ボランティアネットワーク事業) > 第22回 人間力育成塾
第22回 人間力育成塾(おのみち100km徒歩の旅)
子どもたちの成長と感動をプロデュースする 学生スタッフ募集
こんにちは!
NPO法人おのみち寺子屋が主催している「人間力育成塾(おのみち100km徒歩の旅,通称おの100)」では,ただいま学生スタッフを募集しています!
◇「人間力育成塾」が目指す人間像
・経験や知識にとらわれることなく,1日1日を精一杯生きる元気あふれる人間
・自分を見つめ,自分の位置・役割や存在意義を再確認し,感謝し続け,また行動にうつすたのもしい人間
・すべての問題・課題を自分のこととしてとらえ,夢と志を持って忍耐強く前進していくたくましい人間
上記のように青少年(=小学生及び小学生をサポートする大学生)の元気あふれる,たのもしい,たくましい人財を育むべく,
「第22回人間力育成塾」を実施します!
「人間力育成塾」の活動として,子どもたちの成長や感動をプロデュースしながら,子どもと一緒に自ら成長していきませんか。
◇事業趣旨
1,青少年健全育成(体験学習)
2,生涯学習「生きがい・やりがいの創造」
3,市民参加の「ひとづくり」
4,地域コミュニティの活性化
◇活動内容
・おの100リーダー養成 (令和6年5月〜6月)…おのみち100q徒歩の旅を進める中で大切なコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力の開発など、社会が求める人材の育成支援を行います。
↑前に出て大きな声でみんなを引っ張る。
↑子どもの成長・感動をプロデュースするため,真剣に話し合い
↑アイスブレイクで心理的距離を縮めます。
↑実際のコースを歩いて,感動創造の旅のイメージを膨らませます。
(※写真はすべて2019年のものです。)
・おのみち100q徒歩の旅 (令和6年6月〜9月)
…小学4〜6年生が,8月に4泊5日をかけて尾道のまちを100km歩く “おの100挑戦隊『感動創造の旅』”のサポートを通じて,状況把握力や問題発見力,傾聴力などを身に付け,社会が求める人材の育成支援を行います。
4泊5日の感動創造の旅の様子
↑山,海沿い,市街地,島など
尾道の魅力あふれるコースを歩きます
↑班の仲間との出逢い!
子供たちは初日の朝,自分の班を知ります
↑宿泊は学校の体育館!
ご飯やレクなど,班の仲間と楽しい時間を過ごします
↑夜ごはんの後は食器洗い!
いつもは親がしてくれていることが有難いと感じます
↑仲間と励ましあいながら,自分の限界に挑戦します!
↑苦しかった旅,最後のゴールは感動で胸がいっぱいです!
(※写真は2019年のものです。)
以下のURLから4泊5日の感動創造の旅の様子を映像でご覧いただけます!(こちらの動画は第15回のダイジェスト版になります。)
https://www.youtube.com/embed/0A9gcopGYCg/・おの100フィード・フォワード研修 (令和6年9月〜12月)
…おのみち100q徒歩の旅での学びや気付きを振り返り,自らの夢の実現につなげると共に多くの観えない力に支えられていることへの感謝の念を育むための活動です。
↑みんなの前で自分の想いを伝えます!
↑自分の夢をみんなと共有しているところです!
(※写真は2022年のものです。)
・おの100スパイラル・アップ研修 (令和7年1月〜3月)
…人間力育成塾の目指す人材を再確認し,自らの行動や目標について検証するとともに今後に向けての目標を設定し,持続可能な社会を構築する一助とするための活動です。
↑企業訪問に向けて名詞交換のロールプレイング
↑実際に企業訪問した際の挨拶の練習
(※写真は2018年のものです。)
・寺子屋おのみち (令和6年12月、令和7年3月)
…小中学生に、“学びの機会”、及び “体験の機会” を提供し、人のお役に立つため、また、自分の夢を実現させるために学ぶという姿勢を養ってもらうと共にチャレンジすることの大切さを伝えることにより、社会が求める人材の育成支援を行います。
↑学生も子どもたちと一緒に学習に取り組みます。
↑普段できない体験を子供たちと一緒に楽しみます!
↑子どもの質問に丁寧に答えます!
↑集中した環境を学生主体となって作り上げます。
(※写真は2019、2021年のものです。)
・ふるさと魅力発信隊(随時)
…尾道市で行われる行事へ参加し,地域コミュニティの活性化に努めます。
↑地域のお祭りに出店しました!
↑本番に通る「銀の道」の整備を行いました。
(※写真は2021、2022年のものです。)
◇参加者体験談 (令和5年度参加者)
私はおの100に入って、自分の想いを言葉にして相手に伝えることが少しずつできるようになったと思います。自分とは異なる考えも受け入れて話し合えるようにもなったと思います。おの100の人たちは尊敬できる人ばかりで、おの100の人たちと日々関わることでたくさん学ぶことができています。
(教育学部 第一類特別支援教育教員養成コース 柏ア 知優)
おの100では広島大学以外にも県内の他大学の学生と一緒に活動します。色々なタイプの人がいるので、自分自身の価値観を広げることができます。また、失敗を恐れることなく、思いっきり活動に取り組めるのも良い点だと思います。
(文学部 人文学科 八木 廉士郎)
おの100に入って本気になれることの楽しさを感じました。教員志望の自分にとっては子供の気持ちを引き出す経験は成長につながったと思います。尾道を舞台とした地域の教育に参画できたという実感も自分にとっては貴重な体験でした。
(教育学部 第一類初等教育教員養成コース 田中 優作)
◇説明会日程
原則、対面で行います。
参加予定の方はこちらのformsから回答してください。
https://forms.office.com/r/xnM409nWbF
説明会は飛び入り参加も可能です!
またはInstagram、X(旧Twitter)の情報を参照いただくか、メールでお問い合わせしていただくことも可能です。
○Instagram
アカウント名:おのみち100km徒歩の旅(広島大学)
アカウントID: ono100_hirodai
○X(旧Twitter):
アカウント名:おのみち100q徒歩の旅(広島大学)
アカウントID:@ono100_hirodai
◇募集期限
令和6年 5月2日(木)
◇お問い合わせ
質問等がありましたらInstagram,Twitter(説明会日程欄参照),下の連絡先にお気軽にご連絡ください。
@広島大学 教育学部 第一類特別支援教育教員養成コース 3年 大熊彩華
(広大おの100窓口)
ANPO おのみち寺子屋 事務局
住所:広島県尾道市向東町3301-1
TEL:(0848)-45-3131
e-mail:
*おのみち100km徒歩の旅ホームページ